HOME
企業
情報
トップメッセージ
会社概要
大嘉産業の強み
事業所一覧
事業内容
仮設資材
繊維土木
膜構造
テント倉庫
環境施設
海洋資材
保安資材
イノベーション領域
災害対策
商品を
探す
採用
情報
社員紹介
女性座談会
募集要項(新卒)
エントリーフォーム(新卒)
募集要項(キャリア)
エントリーフォーム(キャリア)
トピックス
カタログ
技術資料
お問い合わせ
防災関連:防災トイレ、災害用テント施設、かまどベンチ等
TOP
>
産業資材(環境施設)
>
その他
> 防災関連:防災トイレ、災害用テント施設、かまどベンチ等
防災関連:防災トイレ、災害用テント施設、かまどベンチ等
防災意識の高まりから公園を拠点化に
災害王国の日本、豪雨による水害や地震といった天災に備えるべく、防災意識が高まっている中、公共施設の一つでもある公園が災害時の拠点として利用される傾向が多くなってきています。
そんな公園の施設で普段はベンチとして利用しているものが移動式のかまどとして利用できたり、トイレとして利用できたりする等災害時を考慮した製品を取り揃えご提案いたします。
この製品に関するお問い合わせ
用途
気象変動による集中豪雨や地震などによる災害が多発している現代で公園の在り方も災害時の拠点として利用できるように建設や改修などの整備がなされています。
災害時に必要とされる様々な機能(トイレ・かまど・収容所等)の施設をご提案いたします。
災害トイレ
・スツールからトイレにするための設営がとても簡単
・洋式タイプなので、お子様や高齢者の方も安心してご利用いただけます。また、抗菌仕様の蓋や便座が開閉でき衛生的です。
・便座とテントはスツール本体と便槽内に収納できます。
・公共下水道に直接排水できるタイプも取り揃えております。
災害時テント
・災害時には壁膜が設置でき収容所や物資置き場などに利用できます。
かまどベンチ
・炭や固形燃料も使える、移動式の『ステンレス製かまど』を収納したベンチです。
大嘉産業についてもっと知る
トップメッセージ
会社概要
大嘉産業の強み
事業所一覧
採用情報
社員紹介
女性座談会
募集要項(新卒)
募集要項(キャリア)
事業紹介
仮設資材
繊維土木
膜構造
テント倉庫
環境施設
海洋資材
保安資材
イノベーション領域
災害対策
お問い合わせ・資料ダウンロード
資料ダウンロード
メールお問い合わせ
商品カタログの請求
お問い合わせ電話番号はこちら
商品検索
カテゴリから探す
選択してください
仮設資材
産業資材(繊維土木)
産業資材(膜構造)
産業資材(テント倉庫)
産業資材(環境施設)
産業資材(バイオ)
災害対策
海洋資材
保安資材
選択してください
大型建築
低層住宅
その他
道路
河川
ダム
空港・港湾
処分場
災害
除染/土壌汚染
農業土木
その他
膜構造建築
膜天井
テント倉庫
イベント施設
レンタルテント
その他
空気膜遊具
膜屋根
人工芝/スポーツネット
環境プロダクト
エコスペースパズルシリーズ
その他
バイオプラ
道路
その他
災害対策
その他
網
養殖篭
捕獲篭
ロープ/糸
浮子/フロート
沈子/サンドバッグ
防汚剤/塗料
機器類
一般漁具
その他
オリジナル看板
工事現場標識
装着用保護具
環境整備品
消火器
照明/LED商品
測量商品
その他
その他
スポーツ
人工芝/スポーツネット
河川
商品特性から選ぶ
災害用品
安全用品
安全対策
NETIS/NNTD登録商品
目的や使用場所から選ぶ
目的や使用場所を選んでください
(仮設)仮設資材
(土木)護岸護床工・根固工
(土木)法面工
(土木)盛土工
(土木)軟弱地盤対策
(土木)インフラ対策
(テント)産業施設/交通施設
(テント/人工芝)文化施設/商業施設
(テント/人工芝)イベント施設
(テント)復興関連施設
(テント/人工芝)スポーツ空間
(膜遊具/人工芝)学校/公園
(環境)スポーツ空間
(環境)処分場/汚染土壌
(環境)雨水貯留/アスベスト対策
(海洋)サケ定置網漁業
(海洋)ホタテ養殖漁業
(海洋)刺網漁業
(海洋)エビ/カニ篭漁業
(海洋)漁労機械
(保安)特注看板/工事開始標識
(保安)イメージアップ/会社PR
(保安)測量関係商品
(保安)工事用仮設養生材
(保安)消防/防災
(保安)照明/電飾
フリーワード検索